マニュアルについて
納品時に、ユーザー様用と整備店様用にそれぞれマニュアルをお渡ししています。
・パウチされたページは必ず理解したうえでご使用ください。
・マニュアルは本体、送受信機、およびご購入されたアタッチメントを綴じています。それぞれパーツリストもあります。
・現場でマニュアルが読めないという場合など、QRコードを読み取って、チャットボットに質問してみてください。尚、チャットボットの文字を打ち込む欄は画面の一番下です。スマホなど、スクロールしないと表示されない場合があります。
整備やパーツのご発注について
グリス、オイル類の説明はこちらに記載があります。
パーツのご発注の際は、パーツナンバーも一緒にお知らせください(マニュアルに各種パーツリストがあります)
不具合発生の場合は、本体やアタッチメントのシリアルナンバー(銀色プレートに打刻されています)と、アワメーター(本体ディスプレイで確認できます)を合わせてお知らせください。